過去のセミナー
NPO法改正・新寄付税制セミナー
はじめに
このセミナーは、平成24年4月1日より施行の「NPO法大改正」と、すでに施行されている「新寄付税制」の内容・対策を解説したものです。
特に、認定NPO法人制度が大きく変わり、認定要件の緩和・本制度の税法からNPO法への移行などによるNPO法人への影響とその対策を考えます。
是非、ご検討ください。
日程・場所・参加費
日 時 | 平成23年9月28日(水) 18時30分〜20時30分(18時15分より受付) |
場 所 | 銀座ビジネスセンター 銀座風月堂ビル5階 中央区銀座6-6-1 (みゆき通り) |
定 員 | 16名 |
参加費 | 一般 3,000円(税込) 会員 2,000円(税込) |
セミナー内容
(1)成立までの経緯と趣旨(10分) 法律の成立までの経緯と、なぜ改正の必要があったのか解説します。 (2)新寄付税制(租税特別措置法)の解説(30分) 新寄付税制とNPO法人との係わり及び寄付税制の成立理由を説明し、その内容を解説します。 (3)NPO法改正の解説と法人運営の影響(80分) 今回の法改正の内容を説明し、NPO法人への影響とその対策を解説します。 |
申込方法
お問合せフォームの「件名」に参加希望、「問合せ内容」に法人名称・住所・連絡先・参加人員を記入したメールをいただき、参加費をお振込ください。 参加メールと御入金の確認ができましたら参加者登録を行い、会場案内図と受講票をお送りします。 |
|
申込締切 平成23年9月22日、定員になり次第締切となります。
![]() |